7/15(水)~16(木):十勝川『治水の杜(生態学的混播・混植法)』視察会のご案内

来る2015年7月15日~16日に、生態学的混播・混植法についてのフィールドワーク「十勝川『治水の杜』視察会」が開催されることが決まりましたので、ここにご案内いたします。
三陸海岸の皆さんと共に、東日本大震災後の防潮林のあり方を考える機会ともしていますので、ぜひ広くご参加ください。

●十勝川水系『治水の杜』視察会

●期日…2015年7月15日(水)~16日(木)

●詳細・スケジュール
 以下をご参照ください
 ○「治水の杜」見学会チラシ
 ○『治水の杜』現地視察内容・スケジュール

●参加費…¥3,000 (資料代および三陸からの参加者への旅費助成に使用)
※札幌駅または新千歳空港までの集合手段および宿泊は各自ご用意ください。

●目的
・日本で初めて多種の在来種からなる複層混交林の造成に成功し現在も造成が続けられている現地を視察し、生態学的混播・混植法の考え方や実践する上でのコツを学ぶ。
・東日本大震災後の被災地において、生態学的混播・混植法による防潮林造成技術の移転の可能性を探る。

●概要
(1日目)十勝川水系で開始され現在も続けられている治水の杜事業地を見学し、長大な河川堤防上で生態学的混播・混植法により順次植栽された箇所において、その成林過程を観察・検討する。
(2日目)札幌市周辺において、生態学的混播・混植法に基づく苗木造りや、条件の異なる施行地を見学する。
※両日とも、生態学的混播・混植法の考案者と実践者が同行し、生態学的混播・混植法の考え方や実践する上でのコツをお話しする。

●お申込方法
下記までメールにてお申し込みください
特定非営利活動法人 近自然森づくり協会事務局 担当 熊田
yoko.kumata@otmc-re.com

●お申込締切…6月30日(火) ※ただし定員になり次第締め切り。

●お問い合わせ先…090-3394-6430 岡村(北海道環境再生医の会)

●主催:特定非営利活動法人近自然森づくり協会
共催:国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所、みずみどり空間研究所
協力:北海道環境再生医の会